ABOUT
我々の家づくりは、お客様第一に考え、デザイン、安心、安全、快適、経済性を網羅した、「ロープライス&ハイクオリティ」な住まいを提供し、スタートとなる資金計画、土地探しから、設計、工事、アフターサービスに至るまですべてをトータルして行いサポートします。
外観・内観ともに、経験豊富な有名な建築家がデザイン・監修しております。 お客様のご要望に合わせてご提案させて頂きます。
建築家
渡辺 純
一級建築士/株式会社JWA建築・都市設計 代表取締役
1954年7月20日生まれ。「VILLA GAMAGORI」をはじめとする複数の作品が国内外の建築賞に輝く。終身教授資格を持つテキサス大学などの教授職を歴任し、現在はHOMA設計最高顧問も務める。
目指すのは、何気ない日常でふと豊かさを感じられる家。
「豊かな未来を約束する家」に寄せる想い。
内装には人体に優しい「珊瑚ステイ」の壁材を使用しております。
サンゴの壁材『珊瑚ステイ』で実現する
6つのやさしい効果
ホルムアルデヒド等吸着効果
揮発性有害物質の吸着に効果があります。
調湿効果
室内の不快な湿気対策にも役立ちます。
消臭効果
アンモニア臭などのいやな臭いを減少させます。
断熱効果
断熱効果に優れていますので、暑さ対策にも有効です。
不燃材
自然材料を使用しているので、燃えても有害物質を出しません。
マイナスイオン生成効果
珊瑚のマイナスイオン発生効果が注目されています。
地震により耐えられる、「耐震等級3」を実現。
ハイレベルな断熱性能により、冬は暖かく、夏は涼しい生活空間を実現します。
ハイレベルな断熱性能により光熱費を削減!
お家を検討するにあたりご予算を知っておくことが一番重要です。 総予算を決め計画建物の大きさ、それが建てられる土地を探していきます。
お客様のご要望とご予算をしっかりと伺い、建築設計を行なっていきます。 1度のお打ち合わせで決定するのではなく、まず大まかな設計イメージを立て、何度も打ち合わせを重ねて間取りやデザイン、外観などの詳細を決めていきます。 お客様の年齢や家族構成などを念頭に置いたご提案もさせていただいております。
基礎とは住宅が地面と接するコンクリートの部分であり、とても重要な箇所です。建物の荷重をすべて支えている部分でもあります。 近年は面で支える「ベタ基礎」と呼ばれる工法が主流となっています。家を支える土台ということで、施工時にもっとも配慮が必要な工程です。
棟上げとは柱や梁(はり)など骨組みができて棟木(むなぎ)を上げる作業のことをいいます。この段階でようやく家の形が見えてきます。また、この時点で中間検査を行ないます。 工法にもよりますが、この後屋根工事・外壁工事と進み、内装工事を行なっていきます。
すべての工事が完了した後、お客様とともに確認を行なってから、お引き渡しとなります。 長らくお待たせしました。
ご入居後も定期的に訪問させて頂き、メンテナンス等させて頂きます。